こんにちは、べにこです。
企画が終わり、
振り返りも済み
またぼちぼちブログを進めています。
そして、亀のペースですが
PSNのカリキュラムも進めています。
そう。同時並行です。
ツール配布企画している時、
「ツール作れるなんてすごいねー」
「自分には無理だなー」
というコメントを多くいただきました。
ねね。
褒めてくださって
めちゃくちゃ嬉しいけど
(ありがとうございますっ)
でも多分、いや、絶対誤解してるっ!!!
大半の人が
実は、同時並行できちゃうと思う!
あのね、
PSNって私みたいに
ネット副業を実際にやってる方向け!
だと思うのです。
だって、そのために
最低限の知識をつけて
即ツールが作れるような設計に
なってるんだもん。
だって、そのために
カスタム可能なツールが
たくさん用意されてるんだもん。
だって、そのために
ヒデローさんの神サポートが
ついてるんだもん。
確かに、私の場合は
あちこち手を広げがちなので
一つ一つのことが
すこしペースダウンになってる感は
否めません。
この間まで企画やってたし、
他にライティングもやってるし
もちろんメルマガ書く時間もほしいし
Xアフィリももうちょっとやりたいし
(やりすぎ?)
私は常に動き回ってないと
ダメになっちゃう自覚があるので
あえてあれもこれもやってるのですが
でも、
同時にやってるからこその発見も多くて。
実際にブログを書きながら
「この作業にあのツールつかえるのでは?」
と思ったり
逆にPSNすすめているときに
「こうやってカスタマイズしたら
もっといいかも?」
って思ったり。
効率は確かに悪いです。
でも遠回りにみえても
ツールができれば
それって将来の時短につながるし。
自分にとって一番いいように
カスタマイズしていけるので
ストレスも少ないし。
実際にブログならブログをやってるからこそ
見えてくるものってあるので。
そこにバッチリ寄り添って
サポートしてもらえるのって
本当にいいスクールだなーって思ってます。
ちょっとでもいいなーっておもったら
期間内にぜひチェックしてみてください!
逃しちゃうと入れないんだから。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
【PR】PSN AIツール特化コースのご紹介はこちら
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
あとがき
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
★こぼれ話1
常に何かしてないとダメなタイプ…
以前から
うすうす自覚はしていましたが
二人目出産後、
時短勤務にしようか悩んでた時
実の母に
あんたは常に戦ってないとダメだから
時短なんて無理でしょ。
とバッサリ切られました。
うーん。
専業主婦から
40歳超えて国家資格とって、
70歳近くになったいまも
現役で仕事しつつ
孫の面倒も見ちゃうような人の娘なので
もうあきらめたほうがいいよね。
★こぼれ話2
さすがにスーパー母といえど
資格試験前はしんどかったようで
当時の実家は大荒れでしたが
それも今となっては
良き思い出です…
メルマガ好評配信中♪
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください