こんにちは、べにこです。
今日はお知らせしたいことがあります!
先日までの企画中も
ずっと「良いですよ!」と申していました
プログラミングを通してツール作りが学べる
Programming School for Net Business
通称PSNについてです。
私はここ、PSNでしか、
プログラミングの勉強をしていません。
それでもツールを作れるようになりました。
それだけすごいスクールなんですけど…
常にオープンされているのではなく、
入会は不定期で限定募集されています。
そして、
今日、3月3日12時から
その募集が始まっています!
ちょっとでも
「ツール、作ってみたいな」
と思った方は必見ですよ!
今回の開講するのは
「AIツール特化コース」
実に7ヶ月ぶりの募集とのことです。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
【PR】PSN AIツール特化コースのご紹介はこちら
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
★べにこがPSNを始めた理由
こんな機会なので…
私がPSNに入会した経緯をご紹介します。
↓↓↓
私は入会するより前から、
ブログ執筆やXアフィリエイトなど
ちょこまかとネット副業をやっていました。
教材の特典だったり
直接購入やプレゼントだったり
ツールに触れる機会というのは
そこそこありました。
その際に私は、
こういうツールって
本職プログラマーの方とか
趣味レベルでもパソコンオタクみたいな
すごい人がつくってるんだろうなぁ
という雑すぎる解像度で
作り手さんを想像していました。
自分で作りたい?
うーん、そういう発想は
正直あまりなかったです。
作れるものと思っていなかったので。
それが180度変わったのが
昨年12月。
たまたま募集していた
PSNのAI短期ツールコースの案内が
何となく目に入りました。
いままで使わせてもらうばっかりだったけど
自分の思うように
好きなツールが作れるの…???
「え、それめっちゃいいじゃん!」
…まあそんなわけで、
気がついたら申し込んでいました。
★最低限でOK
そんなこんなで入会した人なので
当然のことながら、
プログラミングは完全に未経験。
最初はちゃんと進めるか不安がありました。
だけど、杞憂でしたよ!
PSNでは
最初にプログラミングの基礎を学びます。
でも、それは本当に最低限です。
なぜなら
プログラミングをマスターしなくても
ツールは作れるから。
もちろんある程度の理解は必要ですよ。
でも、
調べたらどうにかなるレベルまで
持ってこれたら
それでOKなのです。
実際、
私は1ヶ月くらいで基礎を終え、
ツール作りに着手していました。
ここも良いなーと思うポイントなのですが
PSNには、ヒデローさんが作成された
「シンプルですごいツール」
がいっぱいあります。
まずは
それを真似したり
ちょっとカスタマイズしたり
というところから入れば良いのです。
大元がめちゃくちゃ良いので
私たちはそれをみて
「ここ変えたいなー」とか
「これ付け加えたい」とか
考えていくだけです。
わからなくなったら
ヒデローさんに質問することもできるので
全然困らない!
本当に理想的な環境で
学習させていただいてます。
★魔法がつかえる(錯覚)
企画ではAIを使っていないツールを
お渡ししたのですが
もとはといえば
私はAIツールコースから入った人なので
全力で推します!
AIツールもいいぞー。
そうですね、
AIツールならではのアピールポイント。
なにがいいって
AIをはさんでるので、
ツールの魔法感が増します!
…うん、どんな感想や…
でも、
入力したことに応じて
さらさら〜っと
文章が出力されるのは
みていて
本当に楽しいんですよ。
自分が楽しんで、
欲しいもの作って、
プレゼントや特典にすると
人にも喜んでいただける。
良いことだらけだなと思います。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
【PR】PSN AIツール特化コースのご紹介はこちら
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
あとがき
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
★こぼれ話
AIツール特化コースを
ご紹介するにあたって…
べにこ、
特典つけちゃうことにしました。
でも、長くなっちゃったので
こちらのご紹介は次回…!!!
★ほんとに最後
本日も
ここまでお付き合いいただき
ありがとうございます。
あなたの今日という日が
素敵な1日でありますように
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
本日のメルマガのご質問・ご感想etc
こちらへどうぞ★
ぜひぜひおはなしききたいな
※いただいた内容を
メルマガ内でご紹介することがあります。
掲載不可の場合はお知らせください!
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
メルマガ好評配信中♪
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください