こんにちは!べにこです。
がんばりました!
現在募集中の
プログラミングが学べるスクール
PSN AIツール特化コース
べにこ、特典追加しました。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
特典の詳細は
ここからみられます↓↓↓
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
★追加した特典は…
AIツール特化コースで学ぶのを
スムーズにするために
べにこがこれまで学んだコード集を
読み込ませた、
オリジナルGPTsです!
実は先日お知らせした、1つ目の特典、
ひみつのAIによる
プログラミング用語集をつくるとき、
コードも聞いたら教えてくれるよう
カスタマイズしちゃおう!
と思っていたのですが
できませんでした。
ざんねーん。
ひみつのAIさん
ハルシネーション起こしにくくて
べにこは大好きなんですけど
読み込んだ資料からしか
回答を作ってくれない
超素直な人なので
あまり応用はきかない…
わからない言葉を調べる
辞書に使うにはいいのですが
コードのことになると
持ってる知識から応用して
考えないといけないので
あまり向いてなさそうです。
なので、ここは
コードの基礎知識はバッチリで
文脈を読んでくれる
応用力もバツグンの
ChatGPTを使いました。
ただ、ChatGPTって
逆に知識があり過ぎて
「なにそれ、そんなコード知らない」
みたいな答えを
持ってきちゃうことがあるんです。
そこでです。
カリキュラムの前半で学ぶ
外部サイトで学習するコード
また、
AIツール特化コースの
カリキュラム内で学習するコードを
優先して教えてくれるように
べにこの作ったコード集を
読み込んでもらいました。
もちろん
それで足りない部分は
ちゃんとGPTの豊富な知識で
カバーしてくれます!
外部講座の練習問題も
カリキュラム内のカスタムも
自分で考えるのが一番いいですが…
「あのコードどうやって書くんだっけ」
「この部分をどうしたらいいか
わかんなくなっちゃった」
こんな時に悩んじゃって
手が止まっちゃうのって
めちゃくちゃもったいない。
なのでべにこのGPTsを
学習の補助にお役立ていただけたら
嬉しいです!
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
さらに詳しい内容については
べにこのPSNレビューページより
ご覧くださいね↓↓↓
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
※AIツール特化コースで取り扱われている
HTML,CSS,Java Scriptに
対応しています!
※AIもたまに間違えることがあるので
最終確認は
ご自身でおねがいします!
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
あとがき
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
★こぼれ話
あとがきにいろいろ書きたいのですが
全然余裕がないのです
(あれこれやりすぎだという声が聞こえるけど
きっと気のせい気のせい)
そっけない終わり方でごめんなさい…
★最後に
本日も
ここまでお付き合いいただき
ありがとうございます。
あなたの今日という日が
素敵な1日でありますように
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
本日のメルマガのご質問・ご感想etc
こちらへどうぞ★
ぜひぜひおはなしききたいなPSN AI特化コース、べにこの特典追加しました!
メルマガ好評配信中♪
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください